日々の出来事を綴るブログ

落語を活かしてチケット活用の新しい試みも!

–>

 去る11月11日に、地域の活性化を目的として鳥羽市民文化会館で「落語寄席in鳥羽」が開催されました。
 主催は鳥羽商工会議所リノベーション委員会で、出演は「月亭方正」さんと「林家菊丸」さんで、大変愉快なお話を聞かせてくれました。
 落語は大変面白かったのですが、もっと良かったのが、「月亭方正」さんが「大変いいですねー」と褒めていたのが今回のチケットの活用方法。
 2000円の入場料で落語を堪能した後、残った半券で半分の1000円を地元商店街で金券として利用できる仕組みについてでした。
 「こんなチケットを活かした町の活性化は全国でも始めてなのでは」と、終わりの挨拶での一言です。
 鳥羽商工会議所リノベーション委員会の皆さんが知恵を出し合った結果だと思います。
 これからも色々な企画をよろしくお願いします。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 老人クラブの奉仕作業に参加しました
  2. 春の訪れ
    春の訪れ

    2025.02.21

  3. かさもり稲荷初祭
  4. 鳥羽ロータリークラブのクリスマス
  1. 老人クラブの奉仕作業に参加しました
  2. かさもり稲荷初祭
  3. 山田優選手男子エペ団体戦で銀メダル

カテゴリー

PAGE TOP