活動実績

三重県議会の大規模地震対応訓練と不審物対応訓練

令和6年三重県議会が今日から12月19日迄の337日間で開会いたしました。
閉会後、
があり、全議員が一斉に避難いた結果、4分で避難が完了した事が議長から報告がありました。
今回の避難訓練では、監視ロボットの紹介もあり、ロボットのカメラからの画像がモニターに映し出されています。人手不足をカバーする為に導入されたとの事です。
何処も労働力不足です。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 老人クラブの奉仕作業に参加しました
  2. 春の訪れ
    春の訪れ

    2025.02.21

  3. かさもり稲荷初祭
  4. 鳥羽ロータリークラブのクリスマス
  1. 老人クラブの奉仕作業に参加しました
  2. かさもり稲荷初祭
  3. 山田優選手男子エペ団体戦で銀メダル

カテゴリー

PAGE TOP