日々の出来事を綴るブログ

大慈山梵潮寺の晋山式 その後の問題箇所視察

–>
大慈山梵潮寺の晋山式

今日は地元相差町にあります、大慈山梵潮寺の晋山式でした。
約30年本寺を守ってくれました、河相健成和尚から文晃和尚に引き継がれます。
文晃和尚よろしくお願い申し上げます。

晋山式終了後には鈴木英敬代議士と中村市長に大雨が降る度に冠水する箇所を視察、対策について相談させて頂きました。
その後、相差の若手【相差未来委員会OMI 】の取り組みを見せて頂きました。
満月に神社を夜詣りする【石神さん夜詣】残念ながら曇っていて🌨お月様が見れませんでした。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 老人クラブの奉仕作業に参加しました
  2. 春の訪れ
    春の訪れ

    2025.02.21

  3. かさもり稲荷初祭
  4. 鳥羽ロータリークラブのクリスマス
  1. 老人クラブの奉仕作業に参加しました
  2. かさもり稲荷初祭
  3. 山田優選手男子エペ団体戦で銀メダル

カテゴリー

PAGE TOP